NO IMAGE

一人暮らしなのにバイトをしない大学生について~やっぱりバイトはしなきゃだめ?~

 

一人暮らしをしている大学生は、大きく分けると2つのパターンに分けることができる。

 

  • 親からの援助を受け、バイトをしなくても一人暮らしができる大学生
  • 親からの援助がない、または少ないため、バイトをしないと生活することさえできない大学生

 

後者の大学生の場合は、バイトをして生活費を稼がないと生活していくことが難しいため、バイトをするという選択肢しかないはずだ。

では、前者の、親からの仕送りで一人暮らしができている大学生はバイトをしなくてもいいのだろうか?

 

そこで、今回は、一人暮らしなのにバイトをしない大学生ってどうなの?という視点で詳しく解説していこうと思う。

 

バイトをしなくても一人暮らしができる大学生ってどんな人?

先ほども少し説明したが、バイトをしなくても一人暮らしができる大学生には、いくつかの特徴がある。

  • 親からの仕送りをもらっている大学生
  • 貯金を切り崩して生活している大学生
  • バイト以外の収入源を持っている大学生

親からの仕送りをもらっている大学生の場合は、家賃や光熱費など諸々を支払ってもらっていることも多く、バイトをしなくても生活ができてしまうのだ。

中には、生活費の他に数万円のお小遣いを送ってもらっている大学生もいるため、わざわざ自分でお小遣いや生活費を稼ぐ必要がないのだ。

 

また、大学生の中には、中学や高校からずっと大学のために貯金をしてきたという人もいる。その額は、数万円や数十万円などの金額ではなく、場合によっては数百万円という場合もある。

そのため、その貯金を切り崩して生活をしている人もいるのだ。

 

大学生でも、バイト以外の収入源を持っている人がいる。つまり、会社に雇われることなく、自分の力で稼いでいける仕組みを持っているということだ。

バイト以外の収入源から、自分が生活できるだけのお金を稼ぐことができている大学生の場合は、わざわざバイトをする必要がないのだ。

 

一人暮らしの大学生はやっぱりバイトをすべきなの?

一人暮らしをしているのにも関わらず、バイトをしていない大学生が、

「やっぱりバイトをすべきなのかな?」

と悩むきっかけは、いくつかある。

 

  • 親に迷惑を掛けたくない
  • 自分の成長のため
  • 周囲からの目

 

毎月親に何万円も送ってもらっている大学生の中には、親に迷惑を掛けたくないと考える人もいるだろう。大学生になってまで、親から何万円もの援助をもらっているということに、少しでも後ろめたさを感じ、バイトをしようか悩む大学生は比較的多いのだ。

そして、親からの援助で一人暮らしをしても、自分の成長や自立に繋がらない。そう考える大学生もいる。ただ、バイトをしなくても生きていけるし、わざわざバイトをする必要はあるのだろうか?と悩んでしまう場合もある

また、一人暮らしをしているのにも関わらず、バイトをしないと周りの友達からクズ呼ばわりされることがあるだろう。

このように、周りの友達からの批判から、バイトをしないのは悪いことなのかな?と感じてしまうことも多々あるようだ。

 

「バイトをしない癖に一人暮らしはクズだねww」
「親金持ちなの?」

 

と言われると、やっぱり傷つく。

じゃあ結局、一人暮らしの大学生はバイトをした方がいいのだろうか?

 

 

結論:好きにしたらいい

 

仕送りや親の援助なしでは、到底一人暮らしの生活を続けていくことができないのであえれば、こんなブログを見ずとも必死でバイトをしているはずだ。

このブログを見ている大学生は、自分がバイトをしなくても、親の仕送りなどで生きていけるという人。

 

親に迷惑をかけたくない、友達から色々言われるのが嫌だ。自分がダメになってしまう。と思うなら少しでも自分でバイトをしてお金を稼いでやってみるべきだろう。

そうすれば、どれだけ自分でバイトをしてお金を稼いで生きていくのが大変かがわかるはずだ。

 

一人暮らしの大学生がバイトをするメリット

では、一人暮らしの大学生が仮にバイトを始めたとしたら、どんなメリットやデメリットがあるのか見ていこう。

 

自立できる


一人暮らしの大学生が、自分でバイトをして、携帯代金や光熱費だけでも自分で稼いでみると、どれだけお金を稼ぐのか生活していくのが大変かがよくわかる。

そのため、社会人になるための心の準備を整えておくこともできるだろう。

 

親の負担を少なくできる

親が毎月あなたにいくら仕送をしてくれているのかはわからないが、そのお金を稼ぐために、たくさん大変な思いをしてきているはずである。

少しでもあなたが親に対して、迷惑をかけたくないと思っているのであれば、例え1万円でも2万円でもいいから自分でバイトをして稼ぐことが大切になってくる。

 

お金に対しての価値観が変わる

親からの仕送りで一人暮らしをしている大学生と、自分でバイトをしたお金で一人暮らしをしている大学生とでは、お金の価値観がまるで違う。

 

親からの仕送りが毎月送られてくる大学生の場合は、バイトをしないで生活しても、決まった金額を手に入れることができる。だから、無駄遣いをしてしまうこともよくある。

しかし、自分でバイトをしている大学生の場合は、1万円を稼ぐことの大変さや重みをよくわかっているため、お金の使い道についてよく考えるようになるのだ。(例外もいる)

 

一人暮らしの大学生がバイトをするデメリット

では、一人暮らしの大学生がバイトをすることのデメリットはどうなっているだろうか?

 

遊ぶ時間がない


自分のお小遣いだけをバイトで稼ぐのであれば、そこまでたくさんバイトをする必要がない。

ただ、一人暮らしにかかる費用のほとんどをバイトで稼ごうと思ったら、めちゃくちゃバイトをしまくらなければならなくなる。

もちろん、遊んでいる時間はない。学校が休みである土日は大学生にとって稼ぎ時となるため、土日はほとんどバイトをしなくてはならなくなるだろう。

そのため、月のほとんどをバイトをして過ごす、バイト中心の生活になってしまうだろう。

 

生活費を稼ぐことのプレッシャー

お小遣いを稼ぐためのアルバイトであれば、例え目標とする金額を稼げなくても、「ま、いっか」と思えるかもしれないが、生活費に限ってはそうも言ってられない。

 

その金額を稼ぐことができなければ、生活していけなくなってしまうこともあるからだ。

そのため、

「体を壊してバイトができなくなったらどうしよう」
「シフトを削られて稼げなかったらどうしよう」

 

とプレッシャーと闘うことになるのだ。

 

稼いだお金もほとんど生活費で消える

例えば、生活費のほとんどを自分で稼ぐとなると、相当な金額が必要になるはずだ。

  • 家賃
  • 光熱費
  • 携帯代
  • 定期代
  • 食費

など、大体10万円以上かかってくるだろう。

大学生が、学校に行きながらバイトで10万円以上稼ぐというのは、なかなかすごいことだと思う。

 

でも、そうやって頑張って稼いだバイト代も、ほとんどが生活費で消えていく。

自分の買いたいものや、行きたいところなどに充てられるお金はほとんど残らないということもあるのだ。

一人暮らしの大学生がバイトをしないメリット

インスタ 副業

では、逆に一人暮らしなのにバイトをしない大学生のメリットやデメリットについても見ていこう。

 

大学生としての時間を謳歌できる

大学生活は、4年間しかない。その時間のほとんどをバイトに充てるというのは、とてももったいないように感じる。

しかし、バイトをしないという選択をしても、生活ができるのであれば、自分の好きなことに時間を使いながら、大学生活を楽しむことができるのだ。

 

毎月の生活が約束されている

毎月親からの仕送りで、生活費を賄うことができているのであれば、バイトで生活費を稼がなきゃというプレッシャーを感じることもない。

仕送により、毎月の生活が約束されているため、心に余裕を持って生活することができるのだ。

 

一人暮らしの大学生がバイトをしないデメリット

では、一人暮らしの大学生がバイトをしないデメリットについても、詳しく見ていこう。

とにかく暇

 

大学生は、よく言えば時間がある。悪く言えばとても暇だ。

また、全くバイトをしないとなると、暇な時間が増えて何をしていいかわからなくなる時もあるだろう。

そのため、毎日がつまらなく、平凡な大学生活を送ってしまうことにもなりかねないのだ。

 

お金を軽く見るようになる

バイトをしなくても、決まったお金が毎月入ってくるため、お金を軽く見てしまう場合もある。買い物で無駄遣いをしたり、ギャンブルをしたり、毎晩飲み歩いたりと、来月にはまたお金が入ってくるという気持ちになってしまうのだけは気を付けるべきだ。

 

周りからクズ呼ばわり

全ての生活費を親からの仕送りに頼っていると、周りの友達からクズ扱いされたり、金持ちの子供だと思われてしまうこともある。

自分は、親にしっかりと感謝をして、無駄遣いを避けているつもりでも、周りからしたら親のすねかじりと思われてしまうこともあるのだ。

 

このように、一人暮らしの大学生がバイトをするということにも、メリットやデメリットがあり、バイトをしない大学生にもメリットや、デメリットがあるのだ。

ただ、これはどちらがいいということではなく、それぞれの価値観だと思うのだ。

バイトをした方が良いと思う大学生もいれば、バイトはしない方がいいと思う大学生もいる。

 

しかし、そもそも大学生がバイトだけでお金を稼ごうという考え方が間違っている気がするのだ。

大学生活は、何度も言っているように4年間しかないわけで、ほとんどの人が卒業したら、ずっと会社に雇われて働いていくだろう。

 

だとしたら、大学生の強みである、時間があるということを大事にすべきなのではないだろうか。

 

一人暮らしの大学生でもバイトをせずにお金を稼げる?

副業

お金を稼ぎながら、大学生活を楽しもうと思ったら、バイトで稼ぐという考えはある程度捨てるべきだと思うのだ。

貴重な大学生の時間を、1時間1000円前後で売る必要は果たしてあるのだろうか?

 

と考えると、バイトをしなくてもお金を稼ぐ方法を試す方がよっぽど効率がいいはずだ。

バイトをしてしまうと、時間に縛られてしまい、自分の時間が取れずに4年間が終わってしまう。でも、バイトをしなくてもお金を稼ぐことができれば、自分の好きなことややりたいことに時間を掛けながら、生活することができるのだ。

 

しかし、お金を稼ぐということはそんなに簡単なことではない。数千円程度であれば、自分のいらなくなったものを売るなど、あまり頭を使わなくても稼げる。

しかし、一人暮らしの大学生が親に迷惑をかけることなく生活をしていくためには、大体数万円程度を稼ぐ必要が出てくるだろう。

 

そこで、一人暮らしの大学生におすすめするのが、インターネットを使って稼ぐ方法だ。

ちょっと胡散臭いと思う人もいるかもしれない。しかし、先に行っておくと、犯罪行為や後ろめたいことで稼いでいくわけではない。

 

インターネットを使って稼ぐ方法は、数えきれないくらいある。その中で、大学生でもチャレンジできる、代表的な稼ぎ方をいくつか紹介する。

 

アフィリエイト

一度は聞いたことがあるかもしれないが、アフィリエイトとは、広告を使って稼ぐという方法だ。

自分のブログなどに、広告を掲載し、読者がその広告をクリックしたり、広告の商品やサービスを購入することで、報酬が発生する仕組みとなっている。

 

アフィリエイトの始め方や稼ぎ方など、詳しいことはコチラ↓のブログを読んで頂きたい。

・一人暮らしの大学生大学生がブログで稼ぐために”1番最初”にすること

・「アフィリエイトは大学生でも簡単に稼げる!」~に隠された危険な落とし穴~

 

・自己アフィリエイト

アフィリエイトは、自分が誰かにサービスや商品を広告を通して紹介することで報酬を受け取ることができる。

しかし、自己アフィリエイトは、広告に掲載してあるサービスや商品を自分で購入することで報酬を得られる仕組みとなっているのだ。

 

アフィリエイトは、報酬が発生するまでにそれなりの時間がかかってしまうが、自己アフィリエイトの場合は、一発で10万円程度であればすぐに稼げてしまうのだ。

ただし、継続的に10万円を稼ぎ続けるということは非常に難しく、基本的に一発限りの必殺技と考えておく必要がある。

 

自己アフィリエイトで即金を作りたい方は、コチラ↓のブログで稼ぎ方を詳しく解説している。

・大学生は「自己アフィリエイト」で稼げ!~賢い大学生だけが知る、ポイントサイトの稼ぎ方~

 

・転売

転売は、今までバイトしかしてこなかった、バイト以外でお金を稼ぐ方法を知らないという大学生におすすめのビジネスだ。

 

最初は不用品などを売ってコツを掴み、その後商品を自分で仕入れて売るというシステムに変えていくのが王道のやり方となっている。

人より詳しいジャンルがある人や、一つのジャンルに特化したオタクなどにはかなりお勧めのビジネスだ。

 

転売は比較的初心者でも簡単に参入することができる。ただし、注意点もいくつかある。詳しいことは、コチラ↓のブログで解説している。

・大学生に転売をススメない6つの理由~中学生から転売を始めた経験者からのアドバイス~

 

まとめ

一人暮らしでも、バイトをしない大学生はたくさんいる。しかし、バイトをしないからクズだとか、ダメ人間だというわけではない。

 

ただし、自分でお金を稼いでみるということは、絶対に自分のためになるだろう。

でも、自分でお金を稼ぐという手段を、バイトに頼るということはあまりおすすめしない。

 

大学生活をバイトだけで終わらせないためにも、バイト以外で稼げる方法を試してみるのはどうだろうか?

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!