「バイトをすぐに探せるアプリが知りたい!」
昨今、ほとんどの大学生がアプリでバイトを見つける。
手軽に幅広いアプリを見つける事ができ上に、様々な条件も合わせて検索する事が可能だ。
本記事では、そんな大学生がバイトを探すためのアプリを紹介していく。
中には単にバイトを探すだけでなく、そこから特典を得られる物も存在する。
アプリでバイトを探したい大学生には、是非読んでほしい1記事である。
大学生がバイトを探せるアプリは多数存在
単にバイトを探すアプリと言えど、数多くのバイト探しアプリが存在する。
基本的に大学生は、そのどれを用いてもバイトを探す事が可能だ。
様々なバイト探しアプリの中から、まずは入れておくべき基本のアプリを4つ紹介していく。
入れておくべき基本のバイト探しアプリ4選
- マイナビ
- タウンワーク
- インディード
- バイトル
大学生がバイトを探す上で、これら4つの違いは特に存在しない。
もちろん、全て無料で利用する事ができるため、バイトを探している大学生はは、まずこれらをインストールし利用してみよう。
アプリによって載っている求人が異なるため、使い分けてバイトを探す事がおすすめだ。
あったら便利バイト用アプリ3選
次に、あれば便利なバイト探し用のアプリを紹介していく。
それが以下の3つだ。
- マッハバイト
- フロムエー
- タイミー
この3つのバイト探しアプリは、上記4つの基本的なバイト探しアプリには持たない特徴がある。
1つずつ、詳細を踏まえて説明していこう。
アプリ① マッハバイト
マッハバイト1番の特徴は、マッハバイトを通してバイトが見つかると、必ずお祝い金がもらえる事だ。
バイトを決めるだけでお金を貰えるマッハバイトは、金欠大学生にもぴったりの求人サイトであろう。
お祝い金がもらえるバイト求人アプリは、マッハバイト以外にも多く存在する。
だが、マッハバイトが他のアプリと異なる点は、掲載している全てのバイト募集にお祝い金がついている事だ。
気になったバイトを自由に選び、そこからお祝い金をもらう事ができる。
お祝い金の額も最低5000円であり、中には10000円以上もらえる求人も存在している。
掲載しているバイト求人数も約4万件存在しているため、大学生のバイト探しには申し分ないはずだ。
お得にバイトを探したい大学生は、マッハバイトのアプリを利用してみよう。
アプリ② フロムエー
フロムエーの1番の特徴は、短期・単発バイト求人数が非常に多い事である。
1日だけ、もしくは数週間だけ働けるバイト求人が数多く乗せられているため、気軽に働く事が可能だ。
短期・単発のバイトと聞くと、仕事環境の悪さや力仕事であると言うイメージを持ちやすい。
もちろん、そのような職種もフロムエーのアプリ上には、存在している。
体を動かすのが好きな大学生は、そういった力仕事の求人に申し込めばいいだろう。
だが、短期・単発バイトの募集の中には、シール貼りなどの簡単な軽作業スタッフや販売スタッフも多くある。
また、期間的なバイト、例えばバレンタインのチョレート販売や海の家でのレストランスタッフの求人も多い。
自由な働き方ができるのが、フロムエーのアプリを利用してバイトをするメリットだ。
「1つの環境で長い期間働きたくない」または「働けない理由がある」
こんな大学生にはおすすめのバイト探しアプリである。
アプリ③ タイミー
タイミーは他のバイト探しアプリとは、一味異なるバイト探しアプリだ。
タイミーに登録し、募集されているバイト案件に募集すれば、すぐに働く事が可能となるのだ。
例えば、急遽、大学の授業が休講となり、暇な時間が出来てしまったとしよう。
そういった際、タイミーを開き当日の求人を探し応募すれば、当日であっても決められた時間からそこで働く事ができるのだ。
そして、バイトを終える時間になれば、自動的に給与が登録口座に振り込まれる。
いわゆる、超短期・単発バイトである。
タイミーをうまく利用する事ができれば、スキマ時間でも効率的にお金を稼げるようになる。
だが、地域によればバイト募集はそう多くないだろう。
そのため、あなたが大都市近隣に住んでいるのなら、ぜひ活用してほしいバイト探しアプリだ。
バイトアプリでバイトを探す2つのコツ
バイトアプリを多数入れたとしても、うまく使いこなさなければ意味がない。
そのため、ここからは大学生でもできる、効果的なバイト探しアプリ利用のコツを紹介していこう。
それが以下の2つだ。
- 気になる求人が見つかれば他のアプリでも検索
- レアバイトで検索
1つずつ、詳細を踏まえて説明していこう。
コツ① 気になる求人があれば他のアプリでも検索
1つのバイト探しアプリで気になるバイト募集を見つけた場合には、他のアプリでもその求人を探してみよう。
中には、募集内容の異なる求人も存在する。
また、基本的には数多くのバイト探しアプリでは、見つからないバイトが好ましい。
その理由としては、数多くのバイト探しアプリに同時に乗せられているバイトは、ブラックなバイトである可能性もあるためだ。
「数多くの人材が欲しい=バイトがすぐに辞める」
この可能性がある。
単にオープニングスタッフの募集や、季節的に起こるバイトの入れ替えの可能性もあるため、全てがブラックなバイトだとは言い切れない。
だが、バイト応募前にリサーチが必要だろう。
SNSなどで検索をかければいい。
コツ② レアバイトで検索
バイトの中には、レアバイトと言うものが存在する。
その名の通り、あまり経験できないようなものから、かなり時給が高いもの等である。
そのようなバイトの求人には、概要にレアバイトと入っている事が多い。
積極的に検索してみよう。
倍率が高いため、通知をつけてもいいだろう。
私自身、大学生の際にレアバイトを経験した。
ショッピングモールで子供に風船を手渡すだけで、時給が1500円と言うものだ。
短期的な求人ではあったが、楽しく効率的に稼ぐ事ができた。
周りの経験しないようなバイトにも興味がある大学生は、ぜひレアバイトで検索してみて欲しい。
アプリだけでも大学生は稼ぐことが出来る
ここまで、アプリを利用して大学生がバイトを探す方法を紹介してきた。
バイトと言う枠組みではなくなるが、アプリだけを用いて稼ぐこともできる。
いわゆる副業である。
稼げるアプリの代表例としては、「クラウドワークス」がその1つだ。
クラウドワークスに無料で登録するだけで、様々な職種の仕事に応募する事ができる。
翻訳、記事執筆、動画編集、プログラミング、データ入力、リサーチ、梱包業務など様々だ。
データ入力や梱包などに関しては、スキルや知識が無くても簡単に始める事ができるため、大学生におすすめだ。
だが、その分、得られる給与も少なくなる傾向にある。
そのため、時間のある大学生には、動画編集やライティングのスキルなど比較的取り組みやすい物を、まずは身につける事を強くおすすめする。
これらは将来的にも武器となるスキルの1つであるため、有していて損はないだろう。
独学でもこれらのスキルは習得可能であるが、途中で挫折してしまう人が多いのも現状だ。
それを解決する方法の1つとして、オンラインサロンに加入してもいいだろう。
スキルや知識を得られるだけでなく、支え合える仲間も見つける事ができる。
アプリを使い最高のバイトを見つけよう
本記事では「アプリで探す大学生のバイト」をメインに紹介してきた。
ほぼ全ての大学生にとって、バイトは学生生活の1部となる。
そのため、上記で紹介してきたアプリをうまく活用し、あなたの大学生活にとって最高のバイトを探してみよう。
バイトライフが充実がすれば、大学生活もより一層楽しめるはずだ。